このページの本文へ移動

ニュースリリース

2012年7月20日
その他

「大原美術館」の入館にICOCAが使えます!

 岡山支社は、公益財団法人大原美術館(以下「大原美術館」)と連携し、平成24年7月21日より、大原美術館の入館料のお支払いに「ICOCA電子マネー」がご利用いただけるようになります。
 これにより、最寄駅(倉敷駅)までのアクセスと入館がICOCA1枚でご利用いただけ、大変便利になります。
 なお、岡山エリアにおいて観光関連施設への常設での「ICOCA電子マネー」の導入は初めてとなります。「大原美術館」へは便利なICOCAをご利用ください。

詳細

1 導入日 
 平成24年7月21日(土曜日)の営業開始時間より

2  ノベルティプレゼント
 大原美術館で入館をICOCAでお支払いただいたお客様、先着200名様へ大原美術館オリジナル絵葉書とICOCAクリアファイルをプレゼントします。
 ※注釈 なくなり次第終了します。

ノベルティ

3 その他 
 ・ 現在相互利用を行っている「Suica」、「TOICA」、「SUGOCA」もご利用いただけます。
 ・ 大原美術館ではICOCAのチャージ(入金)はできません。事前にカード残高をご確認の上、あらかじめチャージ(入金)をお済ませください。
 ※注釈 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
 ※注釈 「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
 ※注釈 「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
 ※注釈 「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。

【参考】
 ・大原美術館
 入館料:一般 1,300円 大学生 800円 小学生・中学生・高校生 500円
 アクセス:JR倉敷駅より徒歩約15分(倉敷美観地区)

ニュースリリース一覧に戻る

以下のカテゴリから検索できます

以下の詳細カテゴリからも検索できます(2017年度以降のニュースリリース対象)

エリアを選択

年度・月を選択